こんにちは、タタママです。
すっかり春らしくなったかと思ったら、朝晩すっごく寒かったり。
タタママ最近少し体調良くありません。季節の変わり目からかor更年期か・・・
後者の方か・・・今日はララちゃんの事を書こうと思います。
ララちゃんは2週間おきに病院で耳の消毒をしてもらっています。
前々回の体重は5,8キロでした。
減ってます。
先生が、あれ?ララちゃん体重が減ってるねぇ。もし食べられるならフードを増やしてあげてください。
特別に悪くなったとは感じなかったけど、やっぱり最近の彼女はぐっと体力が落ちてる気がします。
今まではみんなと一緒に私のお昼に上がる時には階段上で待機してくれてた。
夕方も同じ。
向かって右側にちゃんと座って階段下をクンクンと臭っていました。私の臭いがするのかな・・・

でも今は、上に上がってもずっと寝ています。
歩いてても誰かに当たるとすぐに転んでしまいます。
そして今週の月曜日、体重は増えてると思ったのに・・・
5,5キロ・・・
犬の300gは大きい、しかも2週間で・・・
先生は貧血の疑いがあるかもとの見解でした。
歯ぐきを見たり耳の中を見たら、やはりちょっと白いなぁって・・・
どこからの貧血かは調べないとわかりません。
でも私は調べるつもりはないのを先生は知っています。
お話をしてる時、私の眼は赤かったと思います。
もしかしたら身体の中に腫瘍があるとか、どこからか出血してる可能性があると言われます。
でも、この耳の腫瘍が原因の可能性もあると言われます。
これだけの分泌物が毎日出てるんですから、かなりのエネルギーを消耗しててもおかしくはありません。
帰って部屋に入ると、涙が止まりませんでした。
どうしてかわかりません。
今こうやってキーボードを打ってても涙が出てしかたありません。
ララちゃんとのお別れが近付いてるのかな・・・とか
ララちゃんが私に一生懸命だしてるサインなのかな・・・とか
そうだとしたら、私はちゃんと認めてララちゃんとの時間をもっと大事にしていかないとと思います。
その日のお散歩も、他の子と歩いてても涙がこぼれて・・・下を向いて歩きました。
6月で15歳になるララちゃん。
頑張ってよ!

身体を触ると背骨がとんがって、標本みたいになっちゃった。
うちに来た時は13キロでダイエットしなさいって言われたのにね。
今年はバリカン入れないよ。
だって悲しくなるから・・・
お願いだからご飯は完食よ!!
にほんブログ村